わた菓子機の網目にザラメが詰まってしまった時の対処法は?

ザラメが詰まったときの対処法
ザラメが詰まったときの対処法

 

こんにちは。上州物産の野村です!!

 

 

先日コンビニで、カスタード風味の綿菓子を発見しました!!

ちょっと食べてみたかったのですが、これ以上おデブになったらまずいので諦めました(;_;)

 

最近の悩みは・・・他の人よりも汗をかいている!!!ということです・・・。

ちょっと動いただけで汗だくです(^_^;)

 

今日は、弊社のスタッフとマシーンを運んでいたのですが

私だけです!!汗が目に染みて前が見えなくなったのは!!

他のスタッフはまったく汗をかいていないのです。

 

体脂肪の量が違うだけあって、汗をかく量も違うのでしょうね~(・∀・)

 

しかし、カスタード風味の綿菓子はやっぱり気になるので

機会があれば買ってみます♪

 

 

さて本日は

わた菓子機の網目にザラメが詰まってしまった場合の対処法をご紹介致します\(^o^)/

 

 

わた菓子機の網目が詰まってしまいますと

綿が出なくなりわた菓子が作れなくなってしまいます(;_;)

 

きちんと暖気運転をし、回転釜の温度を上げてからお使いいただけなかったり

一度に規定以上のザラメを入れると、ザラメが溶けずに詰まりやすくなってしまいます。

 

 

万が一、網目が詰まってしまったら!!

 

その1、・右のダイヤルを一番強くして熱を加えて詰まった綿を溶かしてください!

※この時、煙が出ますが気にしないでください(・∀・)♪

 

・回転釜から出た綿をすばやく割りばしに巻きつけてください!

※目詰まりの原因になりますので、一度回転釜から出た綿は

再び回転釜の中に入らない様にご注意ください。

 

 

この作業↑↑を何回か繰り返して作り続けても詰まってしまうようであれば

 

その2、・右のダイヤルを一番強くして熱を加えながら

回転釜の穴にコップ1杯のお水を少しずつ入れて、詰まった綿を溶かしてください。

※この時、煙が出ますが気にしないでください(・∀・)♪

 

・回転釜を回しながらコップにお湯か水を入れ

ゆっくり!!少しづつ!!回転釜の中に注いでください。

※必ず綿菓子機のスイッチを入れ!回転釜を回した状態で水を入れてくださいね!!

 

・コップの水を全て入れ終わったら

回転釜を乾燥させる必要がございますので、そのまま1分位回転させてくださいね!!

※回転釜の中の詰まった綿を溶かしながら網目から水が飛び出し

タライに水がたまっていきます!!

 

・綿菓子機のスイッチをオフにし、回転釜が止まったらタライの上の三つのナットを

手で外してください。

※ナットが滑って回らない場合は、タオル等をかぶせて回してください♪

ナット三つ、ワッシャー三つを無くさないように注意してくださいね!!

 

・タライを外してください!!タライを真上に引き上げるとタライが外れますよ(^^)v

※スイッチは必ずオフのままにしてくださいね!

 

・流しでお湯が出ればお湯でタライに付いたザラメを洗い流してください。

※タライが傷ついてしまうので、金物たわし等では洗わないでください(;_;)

水でも8分位流しタオルでこすると綺麗に落ちますよ♪♪

 

・タライの水分をよく拭き取って再開してください\(^o^)/

 

 

こちらの、その2の作業は

回転釜やお皿の水分をキチンと拭き取れていないと

綿菓子が湿気に弱い為、お皿にまとわりつき易くなりますのでご注意ください!!

その2の作業は最後の手段と考えてくださいね(*^_^*)

 

ホームページにも詳しく載っていますので

良かったら参考にしてください♪

 

 

 

では、皆様お元気で。また次回まで!!

上州物産笑顔をつなぐレンタル 上州物産

集合写真

わたがし機レンタル専門店運営 上州物産スタッフ一同