食品問屋の美味しいこだわりのザラメと消耗品の販売
食品問屋が自信を持って販売するザラメ「真夏の恵み」

色ザラメにも色しかついていないザラメ・味がついているザラメと色々と種類があります。
ただ甘いだけのザラメで作った綿菓子は最後まで食べきれなかったりなどと飽きてしまいがち!!
綿菓子機レンタル専門店のこだわりのザラメは色・香りがついているのはもちろんですが、甘さを押さえ果物の風味を生かしていますので、子どもから大人まで笑顔になってしまうんですよ!!
甘さを押さえ、食べやすい綿菓子。それが綿菓子機レンタル専門店が自信をもって販売するザラメ「真夏の恵み」なんです!!
![]() |
真夏の恵み 白ザラメ:1150g (おしぼり50本付) 綿菓子といえば白。定番ですね!! |
![]() |
真夏の恵み ほんのりイチゴ:1150g (おしぼり50本付) 出来上がりは、ほんのりピンク。 |
![]() |
真夏の恵み すっきりレモン:1150g (おしぼり50本付) 出来上がりはやさしいイエロー。
|
![]() |
真夏の恵み まろやかメロン:1150g (おしぼり50本付) イメージしたのは静岡県産高級マスクメロン!! |

果物の風味にこだわったザラメと消耗品の販売
綿菓子機のレンタルと一緒にザラメ・消耗品を購入される場合は、予約フォームで数量を記入いただくか、お電話にてお伝えください。
(レンタルと一緒に材料をご注文頂いた場合は、材料の送料は無料です。)
材料・消耗品のみの購入の場合は、注文数を入力して買い物かごに入れるボタンを押してください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真夏の恵み ほんのりイチゴ:1150g |
真夏の恵み すっきりレモン:1150g |
真夏の恵み まろやかメロン:1150g |
真夏の恵み 白ザラメ:1150g |
単品価格:2,150円(税込) 材料・消耗品のみをご購入の場合はこちらから。 |
単品価格:2,150円(税込) 材料・消耗品のみをご購入の場合はこちらから。 |
単品価格:2,150円(税込) 材料・消耗品のみをご購入の場合はこちらから。 |
単品価格:1,190円(税込) 材料・消耗品のみをご購入の場合はこちらから。 |

綿菓子機のレンタルと一緒にザラメ1袋ご購入頂きますと、
おしぼり(50本)がついてきます。
ザラメ1袋につきおしぼり50本がついてきます。
小さなお子様がいらっしゃるイベントなどで必要になるかと思いますので、お使いくださいね!!
![]() |
![]() |
![]() |
わたがし袋と輪ゴム:100セット 幅28×高52cm ※袋には、弊社の社名が入っています。 |
割り箸:26膳 長さ約20.5cm ※割って使ってください |
ジャンボ綿菓子用の棒:10本 長さ45cm |
単品価格:2,277円(税込) 材料・消耗品のみをご購入の場合はこちらから。 |
単品価格:180円(税込) 材料・消耗品のみをご購入の場合はこちらから。 |
単品価格:330円(税込) 材料・消耗品のみをご購入の場合はこちらから。 |
※材料/消耗品だけの販売は1配送先何個口でも別途1個口の送料がかかります。
送料は1配送先、何個口でも1個口分の送料しかかかりません。
送料について
-
地域
送料
-
熊本・鹿児島・宮崎・福岡・佐賀・大分・長崎
1,936円(税込)
-
徳島・香川・愛媛・高知
1,826円(税込)
-
鳥取・広島・岡山・島根・山口
1,804円(税込)
-
滋賀・大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山
1,760円(税込)
-
富山・石川・福井
1,870円(税込)
-
静岡・愛知・岐阜・三重
1,661円(税込)
-
長野・新潟
1,815円(税込)
-
群馬・埼玉・栃木・東京・神奈川・千葉・茨城・山梨
1,650円(税込)
-
福島・宮城・山形・秋田・岩手・青森
1,694円(税込)
-
北海道
1,925円(税込)
-
手数料
-
<代金引換>
10,000円未満/300円(税別)
10,000円以上30,000円未満/400円(税別)
30,000円以上100,000円未満/600円(税別)
<銀行振り込み>
-
振込手数料
<NP後払い>
-
後払い手数料:286円(税込)
-
その他
-
-
沖縄・離島・一部地域は追加送料がかかる場合がありますので、別途お見積りいたします。
-
クール便をご指定の場合は、上記送料に別途クール便送料がかかります。
-

綿菓子を1本作るのに必要な時間とザラメの量
【小さなお子様が多いイベントでの使用をお考えの場合・無料配布をお考えの場合】 1袋で約115本作れます。
![]() |
●出来上がりの直径 : 約13cm ●1個分のザラメの量 : 約10g(付属のレンゲの約半分) ●1本を作る時間 : 約50秒 ●販売価格目安 : 無料配布0円~100円前後 ●ザラメ1袋からとれる量 : 約115本 ●1本10gのザラメで作る場合の制作時間の目安表
※湿度など状況により大きさ・本数は変化します。 |
【一般的なサイズで綿菓子を提供した場合】 1袋で約50本作れます。
![]() |
●出来上がりの直径 : 約25cm ●1個分のザラメの量 : 約23g(付属のレンゲ1杯分) ●1本を作る時間 : 約1分40秒 ●販売価格目安 : 200円~300円前後 ●ザラメ1袋からとれる量 : 約50本 ●1本23gのザラメで作る場合の制作時間の目安表
※湿度など状況により大きさ・本数は変化します。 |
【インパクトが欲しい場合】 1袋で約10本作れます。
![]() |
●出来上がりの直径 : 横約35cm・高さ約45cm
●1個分のザラメの量 : 約115g (付属のレンゲ5杯分) ●1本を作る時間 : 約5分 ●販売価格目安 : 500円~ ●ザラメ1袋からとれる量 : 約10本 ●1本115gのザラメで作る場合の制作時間の目安表
※湿度など状況により大きさ・本数は変化します。 ※真夏の高温多湿の状態では、ジャンボ綿菓子の作成はむずかしい場合があります。(まき付け終わる前に溶け出してしまうからです)※ジャンボ綿菓子を作る場合は、棒を霧吹きや水で濡らして下さい。(綿が棒にからみやすいからです。) |


上記、情報は 5月9日晴れ気温20度 群馬県前橋市、私阿部が作りました。
湿度など状況により大きさ・本数は変化します。

綿菓子は湿度に大きく左右されます。
湿度が多い場所で作りますとしぼみやすくなってしまいます。
湿度の高い夏に綿菓子の出店が出ているイメージが強いと思いますが、 雨の日や夏場の湿度が高い時は作った綿菓子が早くしぼんでしまいますので、つくり置きはお勧めしていません。 作るのに最も適している気候は湿度の低い冬などが最適です。
イベント当日が雨や高温多湿のときは、幼稚園などのお祭りやバザーならエアコンの効いた室内で作ってください、 エアコンで除湿された室内と高温多湿の野外では全然出来上がりが違います。又、しぼむ時間も違います。

15時までのご注文で、在庫があれば即日出荷可能です。
レンタル日まで一週間きっている場合は最初にお電話にて、ご連絡ください。
予約は先着順です。大好評にて予約殺到中。
毎年キャンセル待ちになってしまって、
大変残念な思いをしてしまう
お客様が必ずいらっしゃいます。
ご予約は5ヶ月前から出来ますのでお早めに!
お電話の前に必ずこちらをクリックしてください。
ご予約・お見積依頼・お問合せはお電話でも承ります
↓こちらを押すとお電話できます↓
027-289-6080

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝・季節により金土休有・夏期/冬期休暇有